便利なソフト - tdLaunch ― 2009/01/18 22:30
Windows には、Launcher が便利です。
特に即動くことが利点である Windows Mobile ならなおのこと。
Today 画面でタップ一発で起動でき、軽く、かつ Today 画面での画面専有面積の小さいものを探した結果、下記のものが一番気に入っています。
tdLaunch の改造の改造 for W-ZERO3[es] - tdLaunch4SE[es] Ver.1.1
http://www25.big.or.jp/~hidea/mobile/tdlaunch.php
上記画面キャプチャの通り、Today 画面でもすっきり。また Icon を 32x32 でなく小さく表示させたい場合も、縮小ギザギザをスムージングしてくれます。
上記 tdLaunch4SE[es] のサイトには、元祖 tdLaunch からの改造のリンクも載っています。感謝です。
ほかには、PHM Pocket PC PowerToys という、これまた Pocket PC には有名なツール群の中に、タスクトレイを使った Launcher があります。
http://www.phm.lu/products/PocketPC/PowerToys/#TrayLnch
アイコン表示はタスクトレイ一行分が限界で、また Launcher のプログラム登録はひとつひとつ path をテキストで入力せねばならないところが厄介ですが、メモリ使用量も小さく、軽さでいったら一番かも。
特に即動くことが利点である Windows Mobile ならなおのこと。
Today 画面でタップ一発で起動でき、軽く、かつ Today 画面での画面専有面積の小さいものを探した結果、下記のものが一番気に入っています。
tdLaunch の改造の改造 for W-ZERO3[es] - tdLaunch4SE[es] Ver.1.1
http://www25.big.or.jp/~hidea/mobile/tdlaunch.php
上記画面キャプチャの通り、Today 画面でもすっきり。また Icon を 32x32 でなく小さく表示させたい場合も、縮小ギザギザをスムージングしてくれます。
上記 tdLaunch4SE[es] のサイトには、元祖 tdLaunch からの改造のリンクも載っています。感謝です。
ほかには、PHM Pocket PC PowerToys という、これまた Pocket PC には有名なツール群の中に、タスクトレイを使った Launcher があります。
http://www.phm.lu/products/PocketPC/PowerToys/#TrayLnch
アイコン表示はタスクトレイ一行分が限界で、また Launcher のプログラム登録はひとつひとつ path をテキストで入力せねばならないところが厄介ですが、メモリ使用量も小さく、軽さでいったら一番かも。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gethtmlw.asablo.jp/blog/2009/01/18/4065250/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。